奈義通信
-
子どもの見守り「こもりん」スタート!
以前からおしごとをするママさんから、こんな相談がありました。 「ママがおしごとしている時、子どもを見ててくれる大人がいるといいな」 「お仕事している時に、子どもから目を離さないといけないから、 危ないことをしないか不安で […]
-
テレワーク事業説明会「家ではたらく」開催
3月13日、しごとスタンドにて、 まちの人事部で新しく始める「テレワーク事業」を 多くの方に知っていただく機会として、 「家ではたらく」イベントを開催いたしました。 テレワークとは、インターネット等を利用し、 時間や場所 […]
-
【事前研修で自信と笑顔を】
4月22日(日)は奈義町立現代美術館前にて、 菜の花祭りが開催されます。 奈義町/奈義町菜の花まつり2018開催のお知らせ www.town.nagi.okayama.jp しごとコンビニでは昨年に引き続き、 アンケート […]
-
【続ける】
こんにちは、広報担当になりました、三村です。 しごとコンビニの日常やお仕事のことなどを、 ゆるりとアップしていきたいと思います。 さて、こちら本日、昼下がりのしごとスタンドの様子。 頭がひょっこり。 近づいて見ると・・・ […]
-
【しごとコンビニ】水たまり、埋めちゃいます!?
とある企業さまから、 「うちの駐車場の水たまり、どうにかならんかな?」 とご相談が。 おかませください! しごとコンビニなら、そんなご要望にも対応できます^^ お近くに住まわれているお母さんさんが おしごとしてくださいま […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その⑥
おしごとレポート6回目は、 菜の花米の真空パック作業です! 菜の花を肥料にして作った菜の花米。 味が甘くとても人気です! そんな菜の花米を皆さんのご家庭に 美味しい状態で届けるために、 鮮度が落ちないように真空パック加工 […]
-
【キャリアアップ】グラフ作成に挑戦中!
毎週2回開催しているパソコン塾。 テキストに沿って、自分のペースで勉強して、 分からないことは、すぐに人事部スタッフが レクチャーしています^^ 「Excelって苦手なんですよね(汗)」 「Excel触ったことない。」 […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その⑤
前回から、「広報NAGI」の おしごとの工夫についてご紹介しています^^ 今回の工夫は、「ダブルチェック」です! 良い情報がたくさん載っているチラシが、 1枚でも町民の皆さんのもとに届かないのは もったいない!ということ […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その④
「広報NAGI」のはさみこみ作業での 工夫について動画でお伝えしています♪ 毎月10枚以上のチラシがはいる広報紙。 今月も18種類と、 たくさんのチラシがありました。 そのチラシを、1部ずつ広報紙にはさむために、 流れ作 […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その③
3回目のおしごとレポートからは、 動画でおしごとの様子をお伝えします^^ お伝えするのは、毎月月初めに 奈義町の皆さんのお宅へ届く 「広報NAGI」のはさみこみ作業。 しごとコンビニでは、 広報NAGIにチラシを1部ずつ […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その②
前回に引き続き、しごとコンビニで お受けしているお仕事をご紹介します♪ 今回は、卵のパック詰めのお仕事。 奈義町内の養鶏場さんから届いた 新鮮な卵を割らないように 慎重にパックに詰めていきました! &nbs […]
-
【しごとコンビニ】おしごとレポート 10月号 その①
しごとコンビニでは、どんどん 新しい仕事に挑戦していっています♪ 今回は、イベントで使うお芋の洗浄作業に挑戦しました。 専用の機械を使って、4名の方が 協力しながら、たくさんのお芋を洗いました。 寒い中での水仕事でしたが […]