奈義通信
-
深田晃司監督による映画制作ワークショップ「映画から学ぶ」【中止のお知らせ】
下記の通り予定しておりました映画制作ワークショップ「映画から学ぶ」につきまして、事情により中止することとなりました。 ご検討いただいていた皆様には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。 ◇ ◇ […]
-
3/16 第2回インスタグラマーサミット in 岡山県奈義町」を開催します
3月16日(土)に「インスタグラマーサミット in 岡山県奈義町」を開催します。 今回は、Instagramに真剣に取り組んでいる方を対象に「まちのフォトメディアをつくるには」というテーマで行います。 講師は前回に引き続 […]
-
決算報告を公開します
決算報告を公開します。 ・第3期貸借対照表 ・第3期正味財産増減計算書
-
「しごとコンビニ体験」ツアー参加者募集! ~出生率“2.81”日本トップクラスの奈義町で子育てと仕事を楽しむママたちの秘密を探る~
子どもと一緒に職場に行く。子どものそばで働く。 そこで一緒にはたらく仲間がいて、時にはお互いの子どものお世話もする。 四季折々の自然と共生しながら、子育てと仕事を楽しむ生活を送る。 そんな生活が実現しつつあるまちがありま […]
-
ナギカラ通信 第18号 発行しました
クリスマスが過ぎ去り、新年を迎える準備に忙しい今日この頃。寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。風邪などひかれぬよう温かくしてお過ごしくださいね。 さて、ナギカラ通信18号が発行されました! 2019年1 […]
-
松神神社で撮影されたシーンあり!奈義町にもゆかりある映画『新しき民』を上映
カンヌ国際映画祭で受賞するなど、世界を舞台に活躍する深田晃司監督(『淵に立つ』『海を駆ける』など)が厳選した映画を上映する「ナイト・ミュージアム・シネマ」、第5回は岡山県真庭市で農業を営みながら「地産地消映画」を制作し続 […]
-
ナギカラ通信 第17号 発行しました
酷暑といわれた夏が終わり、やっと涼しい秋だ!と喜んでいたら、あっという間に寒くなりましたね。朝晩の冷え込みがひどく、風邪を引きそうです。 さて、ナギカラ通信17号が発行されました! 今月は、8月末に開催された地域包括ケア […]
-
11月17日(土)に「インスタグラマーサミット in 岡山県奈義町」を開催します
11月17日(土)、Instagramに真剣に取り組んでいる方を対象に「写真を撮り、地域に貢献する」というテーマで「インスタグラマーサミットin岡山県奈義町」を開催します。 ただの撮影イベントではなく、講師の栗山喬さんに […]
-
ナギカラ通信 第16号 発行しました
今年の夏は本当に暑いですね。6月30日にローデンバック監督の『手をなくした少女』の特別試写会の様子を紹介するなど酷暑に負けない内容になっております!(長田)
-
「奈義で地域とつながるセミナー」2018 申込受付中です!
岡山県奈義町の地域包括ケアは一味違う。 昨年に続き、8月29日(水)・30日(木)に、地域包括ケアに関心のある学生や社会人を対象にした、奈義町の地域包括ケアを学び、共に楽しむ体験型セミナーを開催します。 地域包括ケアの現 […]
-
アンドロイド演劇「さようなら」映画と二本立てで上演 ~世界に衝撃を与えた、芸術と科学のコラボレーション
世界で初めてアンドロイドと人間が共演した、青年団+東京藝術大学+大阪大学ロボット演劇プロジェクト「さようなら」(平田オリザ作・演出)の青年団による公演と、それを原作に映画化された「さようなら」(深田晃司監督)の上映を、8 […]
-
ナギカラ通信 第15号 発行しました
今月号はオープンから1年4か月を迎え、おしごとだけでなく、イベントや勉強会など、たくさんの町民の方にご利用いただき賑わっている「まちの人事部」特集です!ぜひご覧ください!(三村)